
北湖一周ビワイチルートの海津大崎を過ぎた先、国道161号「海津」交差点手前付近から、マキノ高原方面へ登り、メタセコイア並木を走るための寄り道ルート。
途中の趣ある集落の景色、季節ごとにさまざまな顔を見せるメタセコイア並木の絵になる道、雰囲気のよいカフェなどを楽しむちょっとした寄り道に。
ゴールは、ビワイチでメタセコイア並木へ寄る場合の宿泊地として最適な位置にあるサイクリストウェルカムなホテル「今津サンブリッジホテル」へ。

国道161号に合流した後は、広めの自歩道の上を走った方が安全です。

マキノ高原方面へ進んでいくと、雪国特有の形の立派な瓦屋根を持つ家々が連なります。

燃えるような紅葉のメタセコイア並木。

冬季のメタセコイア並木は、その美しい樹形が際立ちます。

メタセコイア並木を抜けるとすぐ左手にあるマキノピックランドでは、果物狩りができるほか、ジェラートショップやレストランも併設されています。

さらにすぐ先には、こじんまりとした雰囲気のよいカフェ、koti cafeもあります。