
海と温泉のリゾート南紀白浜の中心地、白浜温泉地区を一周して観光スポットを巡る、約13kmのサイクリングルート。
南紀白浜マリオットホテルを発着地として、白砂がまぶしい白良浜の海岸線、南紀白浜のシンボル円月島を見学して田辺湾側に回り、白浜温泉を一望する平草原展望台へと登って、反対側へ下り、三段壁、千畳敷を見学して海岸沿いに戻ります。
ルートなかほどの平草原公園・展望台方面への登りが難しい場合には、そのまま海側へ降り、海岸線を辿って千畳敷、三段壁を見学し、往復してくるというルートもとれます。

臨海浦に浮かぶ「円月島」は南紀白浜のシンボル。自転車なら、一番良く見える場所に停めて眺めることができます。

山中にそびえる姿が印象的な赤い鉄柱は、南紀白浜空港に離着陸する飛行機の誘導灯。

少々きつい坂を登りきると、標高約125mの「平草原展望台」からは、白浜温泉や田辺湾を一望できます。

坂を下って信号をまっすぐ突き進むと、迫力ある断崖絶壁の「三段壁」。太平洋に突き出して直立する長さ2km、高さ50mに及ぶ柱状節理の大岩壁です。

三段壁から1km程で、国指定の名勝「千畳敷」へ。スロープ状になった白く柔らかい砂岩からなる大岩盤で、太平洋の荒波に浸食され、壮大な景観を創り出しています。

サイクリング後にも便利な外湯のおすすめは、白良浜沿いにあり、窓から海と海岸を眺めて入浴できる公衆温泉浴場の白良湯。シャワーもあります。