
その昔、上杉謙信が対立する武田信玄に塩を送り、「敵に塩を送る」ということわざにもなったという伝説で知られる、千国街道・塩の道。
このルートでは、北アルプスの峰々を左手に仰ぎつつ、仁科三湖の爽やかな湖畔や、透き通る姫川源流の森のたもとを抜け、視界の開けた水田地帯を愛でながら、可憐な花が咲く栂池高原へと走りぬける、景色の変化に富んだ気持ちの良いサイクリングを楽しむことができます。ルートには思わず立ち止まりたくなるオープンテラスのカフェや居心地の良さそうなログハウス風のレストラン、見晴らしの良いお蕎麦屋さん、心癒される遊歩道などが点在するので、スピードを緩めてのんびり走って、絶景を心に焼き付けたいところです。

大町温泉郷の源泉は高瀬渓谷にある葛温泉から引湯され、自然との調和が美しく静かな温泉郷です。アルペンルート・黒部ダムにも近く、日帰り温泉施設や人気のスイーツ店もあります。

「北アルプス山麓グランフォンド」のゴール・鹿島槍スキー場へはのぼり応えがありますが、小熊山トレッキングコースへと足を伸ばせば、木崎湖を見下ろす絶景が待ち受けます。

姫川源流は、国道からすぐのところにあるとは思えないほど澄みきった湧水群で、遊歩道からは春を告げる福寿草や、梅花藻、沢わさびの群生や、水の中を泳ぐイワナを間近に見ることができます。

カラマツ林に囲まれたキャンプ場やバーベキュー、釣り堀などがある白馬グリーンスポーツの森は手ぶらで楽しめる憩いの場。姫川にかかる吊橋から正面に眺めるアルプスは絶景です。

雪を抱く雄大な白馬三山が鏡のような田んぼに映るさまは、初夏限定の風物詩。栂池高原では自家製米を提供する宿も多いのです。

折り返し地点の白馬コルチナでは、有名なパティシエのつくる特製スウィーツやバリスタ丁寧に淹れてくれるカフェラテが疲れた体を癒してくれます。